
こんにちは、アキです。 言葉で精神的に相手を傷つけるという『モラルハラスメント』という言葉、聞き慣れた言葉になりましたね。 そんなモラハラをしている人って「自覚症状がない」と聞くとゾッとします! モラハラに気づいてもらうにはどうする? 対処の仕方や改善策をお話します。 モラハラする人って自覚症状がないって本当? モラハラって例えるなら「お姑さんがお嫁さんにする行動」と同じことなのか
続きを読む専業主婦が在宅で月収10万円稼いだ方法やパートナーと幸せに暮らすコツを紹介!
こんにちは、アキです。 言葉で精神的に相手を傷つけるという『モラルハラスメント』という言葉、聞き慣れた言葉になりましたね。 そんなモラハラをしている人って「自覚症状がない」と聞くとゾッとします! モラハラに気づいてもらうにはどうする? 対処の仕方や改善策をお話します。 モラハラする人って自覚症状がないって本当? モラハラって例えるなら「お姑さんがお嫁さんにする行動」と同じことなのか
続きを読むこんにちは、アキです。 結婚してからパートナーの意外な一面を知ると驚きますよね。 育ってきた環境が違うから~♪ というBGMで和みたいところですが、夫の新たな一面がモラハラだったら? 好きになった相手なんでなかなか気づきにくいもので、結婚して発覚!なんてことも。 あなたの夫はモラハラかもしれない? 夫婦円満で楽しい家庭を築くはずだったのに!と後悔しないために、モラハラについて知って
続きを読むこんにちは、アキです。 今回は、アドセンスブログのヘッダーの作り方と設定方法を解説します。 ブログの顔ともいえる「ヘッダー」は、アクセスしてくれた人が一番最初に目にする画像です。 ブログの内容を紹介しなくても、見た目だけでも伝わるヘッダーだと良いですよね。 さらにヘッダーの印象で記事を読んでもらう確率も上がる可能性もあります! 無料で使えるツールでもステキなヘッダー画像が作れますよ。
続きを読むこんにちは、アキです。 今回は、エックスサーバーでブログURLをSSL化する方法を解説します。 SSL化は難しいし時間かかるし、、、と構えていましたが、 前準備と心構えをしていたので思ったより楽にできました^^ エックスサーバーなら無料でSSL化ができるので、嬉しいところです。 URLを「https://」に変更するSSL化をする方法、なるべくわかりやすく解説していきます。 S
続きを読むこんにちは、アキです。 ブログURLが「https://」となっているサイトがあるの、気づいていますか? 以前は大手のサイトのURLだけだったのですが 今は個人のブログのアドレスも「https」ってなっているサイトが増えてきました。 httpsの意味や必要性、メリット・デメリットについてまとめました。 「https」に変更する必要性について 私のサイトのURLの表示、こうなって
続きを読むこんにちは、アキです。 専業主婦をする前は、会社員だった私。 女性として立場が窮屈だったのを思い出します。 女性は会社にとって何なんでしょ? 私が感じたことをお話します。 女性にとって理想の職場はあるの? 女性にとっての理想の職場とは、 持っているスキルを重視してくれる会社 男女問わず役職に就くことができる会社 結婚後も今までと同じように働ける会社 子供を優先し
続きを読むこんにちは、アキです。 私のネットビジネスを始めるきっかけは 夫をブラック会社から脱出させることでした。 現在、夫は転職して悠々と仕事をしています。 ブラック会社勤務の夫に妻ができることって? ブラック会社に勤め続けても良いことは全く起こりません。 夫婦で楽しい生活を送るためにした決断は間違っていませんでした。 私の体験をお話します。 夫が務めるブラック会社の実態!
続きを読むこんにちは、アキです。 真面目にアドセンスブログに取り組んでいるのに成果がでない、、、 初心者なら誰もが通る道です。 稼ぐことが出来ないのはどうして? 書いても書いてもアクセスが来ないブログから脱出するために アクセスが来るブログを書くコツをまとめてみます。 アドセンスブログは稼げないの?初心者の疑問 アドセンスブログの収入といえば広告をクリックしてもらうこと。 その為には
続きを読むこんにちは、アキです。 ネットビジネスにおける優先順位の第一位はなんだと思いますか? これを守るだけで作業効率は格段と良くなります。 私も実践していることなので、是非参考にしてみてください^^ 作業ができないのは家族がジャマをするから? 専業主婦の私、家族は夫がひとり。 在宅でパソコンと向き合って仕事をしているのですが、 作業がはかどらない時があります。 それは、旦那が
続きを読むこんにちは、アキです。 主婦になった私は、最初の頃は旦那中心の生活をしていました。 自分のやりたいことは後回しの生活をしていた私、 これって楽しいのか?? と気づくまで色々ありました(笑) 旦那依存から脱出して夫婦で円満に過ごすにはどうしたらいいかお話します。 専業主婦は旦那依存になりやすい? 専業主婦の生活基盤は、旦那の収入が全て。 旦那の休みを把握して、休日は旦那の予定
続きを読む